日記のつもり 神有月


10/30・31  静岡編 第二回 初日から……

 というわけで第二回。↓に書いてあるように大正天皇の御用邸に行きました。つくまでの経緯は省きます
(というか書いてもしょうがない。物理の教科書読んでいただけだし。……内容聞きたい人はメールをどうぞ)

 ……到着して15分立ち、まだ合流していません。というか電話の説明がよくわからなくてさまよっています
(後日談ですが、実は目的地のまったく逆の方向に行っていました) 
海のほうに行ったので一応写真を。上の写真は御用邸に向かう道です。

左の写真……サーファーがいるのわか……りませんよねぇ・・・

右の写真の御題「奥の細道」(まっすぐ行くと本当に一人しかとおれなくなります)

 …………到着。やっと。すでにステージ自体は組んであって、そこに音響……といってもマイク三本とBGM(踊りの曲含)だけ
なのでそんなに問題ないだそうですが、準備しました。ちなみにマイクの使い道はMC(しゃべる人)用、楽器の音をとる用の二本です。
さて、リハーサルもすんで後は本番を待つだけ…………が。本当に振ってしまいました。しかも本番1時間前以内で。
チーフが主催者のほうにいうとすぐに移動決定……あの〜音響のアンプ、ミキサー、MD・CD・テープレコーダー、スピーカーとか
いろいろ動かさなきゃいけないんですけど……まあ、これも鍛錬、鍛錬(泣)でももっと大変だったのは照明さん。
一人しかいないのに回収しなきゃいけないものは一番多い……まあ、結局最後まで手伝ったのですがね。

 そして「フラワーなんとか」(名前忘れた:泣)に移動。そこにパワーアンプ(ミキサー一体型のアンプ)を出して、
それにスピーカー&テープをつないでそこでやりました。ちなみにそのとき踊っていた写真が↓です(写メール)


 ……これ以外写真がありません……一応音響側なのでカシャカシャとっているわけにもいかなかったので……まあ、そこのところは
了承していただきたい。

 で。この片づけをやって、そのあとFM沼津に。まあ、その話は特に面白いことはないのでカットです(DJの大偉さん、すみません!!)
そのあとガストでミーティングです。この時番組を終了させようという話が決まりました…(泣)

 という感じの一日目。ちなみに寝たのは三時ごろでした。

 二日目は下に書いたとおり二度寝です。そのあとバイクをお借りしていろいろ沼津を回っていました。
(注意:僕は原付の免許を持っているので無免許運転ではありません)ちなみに朝ご飯はセブンイレブンです(笑?)
ちなみに一枚写真をとりました。

 ……いい天気です。ではこの辺で。


10/26 静岡編 第一回 ……とりあえず報告です

 静岡に行ってきました、テスト三日前まで(10/19〜20)まあ、ドンマイですよ(ちなみに結果は最悪そうです)

 今回もまた鈍行でガタンゴトン……またもや数時間です。今回は何と物理の教科書と一緒に旅をしました。
一応言っておくとちゃんと勉強していましたよ。ちなみに今回は景色の写真は撮ってません。
(でも伊集院光師匠のトークは楽しんでいましたよ)

 さて、今日はすべてを書く暇がないので今日は全体の流れだけを。

 静岡県沼津駅に到着後 大正天皇の御用邸にバスで移動。そこでバリ島の踊りをやるそうなのでそれを手伝う……が、直前で
雨が降って急遽移動。小さい花屋さん(どうやら出演していた人の友達がやっていたらしい)に移動、そこでとりあえずやる。
 その後、片付けをしてFM沼津(ボイスキュー)に移動。そこでラジオの見学&ちょっとてづだい。
 番組終了後、ミーティングをガストでやる。……終了が1:00。

 で、次の日、8:00からNGさんはピアノの発表会でマイクを使うから、その準備をしてくると、行ったので、そのまま二度寝を決行。
10:00起床。バイクを借りて朝食を取りにいき、そのまま箱根へ。あまり紅葉していないことを確認し、かえる。
 13:00頃にNGさんの音響の知り合い、O川氏(本業 アルミ加工 副業 サファリパークのバス運転手 家庭教師 音響関係)がやっているという
お寺の音響を見学に。詳しい事は後で書くが、一時間滞在予定を結局23:00ごろまで滞在。もちろん電車はない。

 ……次の日3:30ごろ沼津のNG宅を出発。5:20秋葉原到着。6:30帰宅。8:10登校。……そんな感じです。三日目というのは本当は
内緒なんだけど……世界に送信(笑)

 で、お土産に八橋を買ってきました。……「え?静岡の土産!?京都じゃないの!?」といった方……

正解です。

というかそれを狙い,買ってきたんですが……あげた人に限って「ありがとう」といわれました。………僕は↑の方を待っていたんですが…
まあ、いいですよ……もうあげないもん、ふんっ。


10/17 文化祭 言い忘れたこと。

 というわけで今日は箇条書きで言い忘れたことを書きます

 ・後夜祭について。
     いくらやる気のないとはいってもそこはやはりやはり放送委員。ちゃんと仕事をやりましたよ。
    まあ、ワイヤレスマイクを使って「みんな輪に入って!!」とか勝手に言ったりしましたが。
  まあ、少しぐらいリベンジしたっていいじゃない?そこで佑に「生徒会に内緒でフォークダンス一曲延長してくれ。」
  といったのにあいつびびって(?)延長しないしね。さいあく〜


 ・最後の有志
     今回チューリップという有志にゲストとして去年の初代歌姫(大総統) KAORI・Oさんがきました。
    まあ、うちの高校の二年、三年生ならわかるでしょう。で、そのひとが最後の有志であるMAYAさんが歌ったあとに
    体育館にやってきて「一曲歌いたいんだけど……」といってきました。生徒会はもちろん「だめです」と答えを返しました。
    KAORIさんはしょぼーんとして、生徒会の人たちは帰っていきました。
    生徒会の放送の件でかなり腹が立っていて、しかもKAORIさんがとても懐かしい(一年のときからの付き合いですから)
    ぼくとしては………スピーカーチェックをやってもらうことにしました。
    しかもちょうどいいことに放送室にはkaoriさんが去年の予餞会(三年を送る会)で使い、
    返し忘れていたスワローテイルのカラMD(曲が入っていない音源)がある。

    ………不思議なことに幕が開いたんですよねぇ。(僕がボタンを押したんだけど)
    ………不思議なことにマイクのボリュームが上がってんよねぇ(ぼくがあげたんだけどねぇ)
    ………不思議なことにMDが流れ始めたんだよねぇ(僕が指示をして流したんだけどねぇ)
    ………不思議なことにkaoriさんが歌い始めたんだよねぇ(僕がキューをふったんだけどねぇ)
    ………不思議なことに見てる人がいるんだよねぇ(kaoriさんの友達なんだけどねぇ)
    ………不思議なことに見てる僕は懐かしすぎて涙が本当に出そうだったんだよねぇ(何とかセーフだった)

    ……とまあ、こんな感じでスピーカーのチェックをkaoriさんに手伝ってもらいました
    ちゅういしてくださいよ、あくまでスピーカーのチェックを手伝ってもらったんですよ?
    いやあ、この二日間スピーカーが調子悪かったんだよねぇ。kaoriさんの声量なら問題ないし。
    (kaoriさんはなんども「なんかいわれたら私の責任とるから」といってきましたが、なんといわれてもスピーカーのチェックをやった
     だからねぇ。観客はたった二人(+僕)だけでしたが十分すごいステージになりました。)
    まあ、結局誰もなんも言ってこなかったですけどね。かんどうしました、スピーカーチェック

 ・抗議について
     ………というわけで生徒会のほうに有志がやっているときに放送を流したことについて抗議しにいきました。
    実は最初に校長に相談したら、「生徒会に言うべきだ」ということで、生徒会に行くことになりました。
    また、抗議した日にちは文化祭のすぐあとではなく、5日たっていて僕もいくのをちょっと迷ったぐらいです。
    で、いろいろいったので言った内容とそれに対する生徒会側(顧問のK先生)の答えを書きます
        放:生徒会側は有志の演技中に放送を流したことを知っているのか?
        生:知っていた。そのことに関しては反省会のときに話し合った。
        放:それをなぜ音響、照明側に言ったのか?すくなくともこちらは聞いていないが。
        生:いっていない。そのことについては言う必要がないと思った。そのことは放送側はやっていないから。
        放:それについて生徒会からその有志に対して謝罪を行ったか?また、行っていない場合、その理由は?
        生:いっていない。忙しくて、それどころではない
        放:なぜいかない?わかっているのならいくべきではないのか?
        生:………今生徒会と文化祭実行委員は仕事が多くそんなことにかまっているひまはない
          そもそも校内の放送も本来なら放送委員がやるべきなのに人数が足りないからやってやってるのだ。
            そんなひまはない。この少ない人数でやっていて、みんな最後の一週間は本当に遅くまでやっているのだ。
          また、これからいっても問題はないはずだ。
        放:後回しにしていいと?
        生:そもそも生徒会の仕事ではないものをやっているのだからミスはしょうがない。しかも、放送からもらった
          プリントには一斉ボタン(押してはいけないボタン)をおせと書いてあった。
      実行委員はみんなつかれていて、しかもこの文化祭の多い仕事をこの少ない人数でやっているのだ。
           そのくらいのミスはしょうがない。しかも終わった後も仕事もあるのだから謝罪にいく時間がない
        放:ということは、謝罪にいく気はないと?
        生:そんなことはない。いく気ではいた。
        放:ではいってください。失礼した。
     ……とまあ、要約するとこんな感じです。本当はあたらしく「生徒会の暴言」なんていう新コーナーでも作ろうか
    と思うぐらいでした。
     さて、下線部注目。抗議時は興奮して見逃していましたが、落ち着いて考えると「生徒会は忙しくてそんな小さいことを
    気にしているひまはない
」といってるとおなじことじゃありません?というかぶっちゃけ「有志なんていう少人数に対してなんか
    気にするひまはない。われわれはもっと大人数を相手しているのだ
」という感じをうけます。
    生徒会が生徒のことを考えなくなっては終わりなのでは?それ以来生徒会は結構嫌いです(でも生徒会員個人とは結構
    仲がいいです)

    ・デジカメの件に対して
      というわけでなくなったデジカメですが、そのごクラスの売上で新しいものを買いました。

 ……とまあ、こんな感じです。明日からやっと普通の日記が再開です。ああ、あと、今日の日記に関しては意見を募集します。


10/11 モフゥ・・・・・・

  この三日間一時間目から出ていたのですが、今日ついにその連続記録がとまってしまいました……まあ、ドンマイということで。

 この一週間、実は昼休みに放送室で「シックスセンス」を見ていました(一日20〜25分程度)
面白い映画です。何よりコール役のハーレイ・ジョエル・オスメントの演技がいい!!!!しかもかわいい!!!!
最後の直前(コール編?)では不覚にもなきそうに……と思ったらラストが衝撃的ですぐ引っ込みましたがね。
また、ブルース・ウィルスがかっこいい〜!!あんな大人っていいよねぇ。
ラストは本当に衝撃でしたが、それは見ていない人に失礼なので言わないことにしておきます。
普通に面白い映画、おすすめです。

 で、六時間目はLHRでLL室でビデオを見る、ということでしたが、面倒なので放送室に手伝いに行きました
(あくまで手伝いに。こういうとき放送委員ってらくよねぇ)そしたら佑とカオスが来訪。
佑の小論文についていろいろ論じましたがそれは会長のつぶやきのほうでやってもらいましょう。

 さて、ひさびさの文化祭編。第六回ですか……やっと当日です。……もう一ヶ月超えたけど。

 というわけでオープニングをやって、大失敗をして、しかもそこに教室に持っていったオリジナル団扇用のPCが止まって
大変なことになって、さらにデジタルカメラが行方不明に。(Hさんがもってきたものでカバー)
そこにジャン用団扇が開始15分で売り切れて、しかもじゃんじゃん予約がきているのにPCはとまりっぱなし
そんなことで結局常にPC班全員集合状態で昨日切れたことが何の意味もなくなって、放送の時間にも遅れるし。
さらにミキシング、指示に失敗し音が大変なことになって、さらにスピーカーの調子が絶不調になる
とどめに曲の始めの合図が見えなくて大変なことに……
教室に戻るとまだPCが動いていないのでどうにもならない状態に。
ところがPC室に持っていくと本当に調子がいい。しょうがないのでTさんにPCを借りて明日の準備。
その間にも放送室のほうは大変なことに。しかも音楽部の発表の時に
演劇部(音楽部の次の団体)が13:40より開始します」なんていう広告放送が流れ出して、
音楽部の人に本当に申し訳ないことをするし。(この放送は最優先放送として流れたので僕らにはどうすることもできなかった)
……しかも帰りがマジで遅かったし。(コスモラマの練習に付き合ったため24:30帰宅)……死にそうになりました。

 文化祭二日目
 というわけでTさんPCでオリジナルを売ることに……売れない。あれ?……まあ、しょうがないか、最初はこんなもんだ。
放送に関してはとくにいうことなし。ちょっと難しいところもあったが今のところ問題なし。
……この日はもっぱら注文がきたオリジナルの先生団扇(その日に写真をとりにいってその場で作った)ばかり……
でもこれが結構面白い。……あとうちのクラスのY・S(ピアノがめちゃくちゃうまい男)のオリジナル団扇を作成。
……「国際指名手配犯人」として。


 ……われら放送が恐れていたMAYAさんの発表。……開始したころはとくにもんだいない……とおもいきや

1年6組の人は片付けがあるので教室に戻ってきてください。もう一度繰り返します……

・・…………………………………………………はぁ!? なにをかんがえているのだM先生!!!!
……MAYAさんは……(ピアノ演奏を中止して)………

邪魔されるのって嫌いなんだよね。っていうか信じられないでしょ!?ヒトがやっているときに!!!!!

………やっぱり怒ってらっしゃるぅぅぅぅぅぅぅぅ……………
ごめんなさい、職員室からの放送って最優先放送なのでどこにでも放送しちゃうんです……
しかし……先生にしろ生徒会にしろ何を考えているんだ!!?
………あとで抗議いかなきゃ……

 ……さて、教室に戻ってみると……あれ、オリジナルを作ってる……
話を聞いてみるとある時間からきゅうに売れ始めたとのこと。そりゃ確かに二人で写れば二つ売れて、
三人で写れば三枚売れるわな。……まあ、そんな感じで瞬間的に売れてしまいました。……昨日から売っていたら
昨日の時点で売り切れていたんだなぁ………………で、

祝完売!!!!!

 よかったよかった。本当によかった。だが、問題が……デジカメが見つからない。……ま、いっか。(よくない)

 さて、今度は後夜祭。
 実は放送委員&演劇部は音響&照明の仕事をしたとして、生徒会から「お礼」がくるんです。
それを僕が受け取るわけですが……
「それでは放送委員の代表さん、きてください。」
……そのとき僕はマイクのチェックをしていました……結構時間がかかるなぁ……
「それでは放送委員さん、ありがとうございました。」
・・………………?放送委員さんはここにいるんですけど……
結局、僕がでないのに誰かがもらって僕の元に図書券500円分がくるだけとなりました……
ぼくは「みなさん、おつかれさまでしたぁぁぁぁ!!!(観客:お疲れさまぁぁぁぁぁぁ!!)」というのがやりたかったのに………
・・……………めちゃくちゃテンションダウン。もういいや……

 で、紆余曲折あって、文化祭終了。おもいだしてテンションが下がったので日記も終了。


10/10 目の日。

 今日は目の日でっす!!以上!!
↓の書いてたらじかんだよ!!みんなめんご!!


10/8 AO編 

  みなさん。Power Pointを使ったことはあるでしょうか?僕ははっきり言ってこのAOをやるまで使ったことはNothingでした。
ところが周り(特にのびた)はそう思ってはいなかったようで「どうやってつかうの?」だって・・・・・・俺も知らん!!

 で、最終的にスライド数180を数えるプレゼンができました。……二日で。
使ったBMPデーター数、実に100枚以上(実際は150枚)。できたプレゼンはここにのせたいぐらいです。

 事の起こりは一次合格から結構たった日
カーネル「ぷれぜんはどうするの?」
のびた:「さあ?」
カ:「つくらないといけないのでは?」
の:「うん……」

 ……だいじょうぶかよ?まあ、しゃれにならんわな。

 で、本番三日前。
の:「こんな感じのものをつくりたいんだけど」
か:「…………壮大すぎでは?」
そう、彼はとんでもないものをだしてきたのだ。このままでは大変なこと(というか間に合わないこと」に……

 本番二日前
 ……スライドをつくるのでせいいっぱい。つっくたうちのひとつがこれ↓。

 ・・・・・・画像が荒いですねぇ・・・すみません、あまり時間をかけなかったんで・・・・・・
まあ、これが基本で○の中にAとかEとか入れたんです。簡単なんですがめちゃくちゃ時間のかかるものなんです。
……もちろん一人でやるわけにはいきません。(というか一人でやっていても完成するわけがないので)
とりあえずこのひはのびた本人に僕、サワディー、天神の三人で作業。↑の絵(基本となるもの)、
またこれを基本として10枚程度を作りまたスライドの最初のほうを作りました。
ここでタイムオーバーに。あとはあしたやるしかありません。

 本番前日
 ……PC班のメンバー全員で作業しないといけないと感じた作業はPC室にいたW、I君を半強制的に参加させ、また
文化祭リーダーO君も参加してくれました。また、途中からキャプテン、またT田君も手伝ってくれました。
 ……作業自体は昨日に引き続きのびた以外が絵を作り、のびたは全体の指示出し、またスライドを作っていました。
……17:00
 昨日の予定では完成していなければプレゼンテーションの練習ができない、というはずだったのですが、
まだ絵が半分ぐらいしかできていません……どういうことだ、ということですが、全員が一所懸命にやっているので文句も言えません。
……19:00
 本来どんなに伸びてもここまでという時間に。……
……このころに絵が完成……スライドを組み立て始める。(一枚のスライドに絵を挿入し、一枚として完成させてそれをつなげる)
とりあえずTさん(数学教師)に警備員さんに時間の延長をいうようにたのみ、作業続行です。
……20:00
 ……スライドに絵を挿入中。さすがの警備員さんもくるはずですが……あ、こない。あ、ラッキー!!
作業続行。
……20:30
 ……情報処理同好会顧問のI田先生が「なにやってんの?」と聞いてきた。「……AO入試のpower pointつくりを……」
「しょうがない、いてやるか」という心の声が聞こえてきました(じっさいはちゃんと「じゃあ、しょうがないな」と無言で
ついてくれました)……このころに挿入がおわり、W君I君はオンラインゲームをやり始める(精神的にもう無理)。
またやすみをとったりとかし始める。のびたはスライドの文字を作っている
……21:30
 スライドに絵を挿入完了……とおもいきや、だれもが見逃していた……なんと14枚の未挿入の絵を発見。
……作成。……この時間にはもうだれも作業以外の言葉をはなさなくなってる。
……22:00
 ……未挿入のスライドも挿入も完成。さあ、あとはコピー&ペーストだけだ!……もちろんそうはいかず
のびたのやるべき仕事がまだ完成していないことが判明……全員で作成。
……22:30
 ……………できていなかったスライドが完成。……みんながつくった各スライドを順番どおり組み立てる……
……メモリーがたりないのか、データーがおもいのか、PCがフリーズ。
……その瞬間、PC室の空気がスリーズ。……やり直し。
……フリーズ……やり直し……フリーズ……やり直し……フリーズ……やり直し……
……23:00
 ……ついに完成!!!!!!!!CD−Rでデーターを焼く。……あれ?データー量が11.6MBしかない……
BMP形式の絵を一枚のスライドに各二枚づつ、計3MBぐらいとり、スライド数はなんと180を数えたのに……

3×180=11.6

 ………はぁ?……まずありえないとおもうんでしゅけど?リンクだけで絵が張ってないんでしゅか……
そのばあいはさすがに11.6もいくはずないし……しかも他のPCでCDを再生したら
見事に再生。…………もういいや……焼こう。

 ……ということで完成。校舎を出たのは23:30。……本当に疲れた……

 次の日、朝の6:30にスライドの練習をしたそうです。……僕は寝てました。
また、昼に「終わったよ……すべて」という電話がきました。

 ……で、AO入試ですが合格したそうだよ。……それより疲れたよ……
……いま、かなり舞い上がっているのでみんなでいじめてやろう計画のほうが進行中です。
第一弾として、手伝った人間全員(校長、Tさん含)に牛丼おごりで〜す。……ふっふっふっ。


9月

戻る