気づいたら24歳あと数日→四捨五入すると25。


1/29 テレビとイベントと舞台と

 

昨日まで赤坂にある某レッドシアターの音響の手伝いをしていました。

 

とくお組「パリジャン」という舞台がやっています。面白いです。

 

出演者に山田親太朗さんがいて、この方が今度「サーターアンダギー」というグループでCDを出すらしいんですよ。

で、その新曲発表をアフタートークで行うことになっていました。

 

まぁここまではいいんですが、問題はこの先。

 

テレビの取材がはいるということで音響(僕の先輩です)マイクとM(カラオケ)が欲しいというのを聞いたのが当日の朝でした。

全く連絡を受けていない。

しかし、これについては想像の範囲内だったので良かったのですが。

 

そして、本番。

挨拶もなく急にやってきた人が、「分配器ってあります?」

え、挨拶もなしに機材を準備しろと?

先輩:「いや、ないですよ」

謎の人:「あ、そしたらこちらで準備しますね。」

と言ってどこかに言ってしまいました。(たぶん電話をかけに行った)

 

 

で。

 

最初ボーカルとM(カラオケ)を別に欲しいというのでニ本にわけて送りました。

そのあと、ミックスしたものをステレオで欲しい(BGMがステレオなので変更してきたのだと思う)というのでミックスしたものを送ります。

しばらくしてその人が言ったのが

「もうちょっとM落としてくれません?」

…あなたの演出の場所じゃないんですけど。先輩もちろん無視。

 

 

僕はマイクの管理などで舞台裏にいました。

アフタートークが始まり、新太郎さん達にマイクを渡し、歌が終わったあとに回収するという段取りでした。

新曲「ヤンバルクイナが飛んだ」を歌い終わり、スチール撮影に。

そこでマイクを回収して、スイッチを切っていました。

(業務用のワイヤレスは結構面倒なんです)

するといきなりマネージャーさんが「挨拶したいからマイクを出してくれ」と。

段取りにないので、先輩にトランシーバーで連絡するも繋がらない。

舞台監督さんがクリアカムで連絡したんですがどうやら外している様子。

しかたないので急いでオペ室まで走り、伝達しました。

その前にトランシーバーで連絡できたらしく、着いたときにはフェーダーが上がっていましたけど(涙

 

終わると、やっぱり挨拶もなく帰っていく報道陣。

あ、そういえば音響さんだけ「お疲れ様でした」とか言っていたような気がする。

 

 

 

……なんていうか、ちぐはぐです。

マイクを急遽使いたくなった気持ちは分かります。しかし、ここはテレビでもイベントでもありません。

マネージャさんももう少しそれを考えて欲しかったです。

イベントならいつでもクリアカムをつけて準備をしているでしょう。しかし舞台はそいういうものではありません。

なんでも自分の尺度で進めるのはやめて欲しかったです。

しかし、マネージャーさんについては我慢できます。

 

報道陣。

挨拶もなく、舞台の演出も無視するような言動も出てしまうのはとても残念です。

場をわきまえていないとしか思えない。

今までTVをみていて記者会見や囲み取材で「全く関係ないことをよく聞けるなぁ」ぐらいは思っていましたが、

今回来た人たちは本当、何をそんなに急いでいるのかしらというのが正直な感想。

そんなに自分たちだけのやり方ばかり主張されてもね。あれでうまく行っているのだから、やっぱり世の中は優しい人で溢れているんでしょう。

全員がそうだとはいいませんし、またそうやらないと行けない場もあるというのは分かります。

しかし、それでも挨拶ぐらいは基本なんじゃないだろうかと思ってしまいます。

 

まぁ、僕なんかが言っても悲しいだけなんですが、久々に真面目に考えてしまいました。

あ、当のサーターアンダギーの三人はすごくいい人でした。マネージャーさんも。


1/25 もう一月も終了気味だなぁ。

  時間が流れるのが非常に長く感じる。

こまったもんですね。

 さてさて、2月の頭に舞台の音響をやります。

劇団ペピン結構設計さんの「トンカツであーる」という舞台です。

以下詳細(メールマガジンより転機)

===========================  ペピン結構設計  新作公演『トンカツであーる』

   作・演出:石神夏希 2/4-7@BankART studio NYK(横浜)

===========================

【作・演出】石神夏希  【原作】長新太「つきよのキャベツくん」
【出演】  下田寛典 寺西麻利子 中澤大輔 里見有祐 石神夏希 ・・「トンカツったらトンカツなのよ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・ 大人になって、長新太さんの絵本に再会したときの印象は、 「あー、あのおかしな本たちは、ぜーんぶこのオッサンが描いてたのね!」
(失礼な表現ですがご容赦ください)ということだった。 子どもの頃、長さんの絵本を、長さんの絵本と知らずに読んでいた人は多分 びっくりするほど多い。
それが、長さんが「国民的絵本作家」と呼ばれたりする ゆえんなのだろう。でも「国民的」にしては、長さんはぶっ飛びすぎている。 危険すぎる。
長さん作品が国民的絵本なら、日本はだいぶ楽しい国だと思う。 もしかしたら長さんの絵本世界は、子供だった私たちには「アタリマエ」すぎて
(そこが長さんのすごいところでもあるのだが)、現実世界の荒波の方が新鮮 だったのかもしれない。日本が楽しい国になるためには、
大人がもっと長さんの 絵本を読まなければダメだ。 しかもビール飲みながらとか、夫婦そろってベッドの中でとか、お金が足り ないなあとか
、そういうちゃんと大人の世界のやり方で読まないとダメだ。 長さんの絵本を、大人のやり方で、大人の皆さんに読み聞かせしてみたいと思う
。 私は子どもの頃の自分に負けたくない。長く生きたら長く生きただけ、 人間おもしろくなると信じたいのよ、長さんみたいに。
  石神夏希
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【日時】  2010年2月4日(木)〜7日(日) 全4回公演
       4日(木)19:30☆
       5日(金)19:30☆
       6日(土)19:30
       7日(日)18:00
       ☆…ポスト・パフォーマンストーク有り
【会場】  BankART studio NYK/3Cギャラリー http://www.bankart1929.com/
       みなとみらい線「馬車道」駅から徒歩5分
【料金】  一般前売‥‥‥‥2500円
       一般当日‥‥‥‥2800円
       高校生以下‥‥‥1500円(要学生証持参)
【割引】 [チョーさん割]あなたの好きな長新太さんの本を 受付でご提示頂くと2,200円でご入場頂けます。
     [ブキャ!割]3名様1組でご来場頂き、 受付で「ブキャ!」と合わせて鳴くと1名様分が無料に。
【ポスト・パフォーマンストーク】 終演後、作・演出の石神夏希とゲストによるトークを開催します。
- - - - - - 2/4 19:30開演回 熊倉敬聡 2/5 19:30開演回 中野成樹(中野成樹+フランケンズ主宰・演出家 )
- - - - - - 【予約申込】下記予約フォームよりどうぞ。PC・携帯とも予約可。 https://ticket.corich.jp/apply/17809/ 【特設サイト】 http://pepin.jp/stage/tonkatsu/

 

小屋はBankArtNYKホール!

4月にやった、あの、恐怖の倉庫を改造して多目的のホールにした小屋です。

前回は小屋付きの方を巻き込んで、いろいろ人に迷惑をかけながらワイヤーでスピーカーを吊りました。

今回は安全にスタンドないし直で転がして使おうと思っています。

さてさて、今回はどうなることやら。

 

今回は絵本が原作なので、いろいろ不思議な感じで話が進んでいきます。

絵本が原作の舞台ってきくとやっぱりわかりにくい舞台になるんじゃないかと考えてしまいそうですが

そのとおりな感じです。

でも、嫌いな舞台じゃありません。いい感じです。

 

それとは全く関係ないんですが、今日は赤坂にあるレッドシアターの仕込みの手伝いに来ております。

「とくお組」さんの舞台です。

今これを書いているときにちょうど場当たり(移動やタイミングなどのチェック)をまさにやっています。

仕込みが終わって場当たりに入ってしまえば僕の出番はほとんどありません。

なので日記を書きながら場当たりを見ています。

今まで聞いたことぐらいしかない劇団さんの場当たりの進め方などをみるのは非常に面白いですね。

この演出さんは空間の使い方や、客の視線を非常に重視していて、

「お客さんがそこ見たいからどいてあげよう」とか「顔が隠れすぎだから」

「その空間を使えるのは君だけだから」という指示がはいります。

 

 普段やっている舞台でもこういったことは言われていましたが、それとはちょっと違る感じがします。

なんていうか、エンターテイメントだなと。

お客さんが明確にいて、その人たちがみるということを意識して演出している感じ。

今まで見てきた人が「自分たちが作りたいもの」がちょっと強かったんだということがわかりました。

それが間違っているわけではありません。ただ違うんです。

でもこれができるというのはやっぱり重要なんじゃないかなと思います。

 

 なーんて、かんじでまじめなことを言っていますが、実際は寝落ちしていたりします(オイ


1/19 センター試験が終わりましたね。

 今年のセンター試験は遅刻者(もちろん故意ではない)が多数出たらしいです。

大学受験という場所から離れてもう五年になりますが、彼らはどんな気持ちで電車を待っていたのでしょうか。
  
人生のターニングポイントと呼ばれるものの一つだと思うんです、センター試験というものは。

最近はAO入試や推薦入試などの形態で入る人も増えたらしいですが,それでも多数はセンター試験などの筆記試験で受験します。

そんな彼らが自分のせいではないとはいえ遅刻してしまうというのは、やっぱり相当心苦しいものなのでしょう。

そんな人達とは全く関係ないところで、試験会場にギリギリに入っていたのが僕でした(笑)

 

 自分はセンター試験は全くもって全力を傾けなかったので(笑)ほとんど覚えていません。

覚えていることといえば総合理科がものすごくすっとんきょんな問題を出していたことぐらいでしょうか。

理科の試験中、わからないので適当に答えてすぐに終わってしまい、暇つぶしがてらみた総合理科の問題に目が奪われました。

そこにはチョコレートを数グラム単位で食べながらカロリーを吸収し自転車をこぐAくんの姿が。

煮込む際にでる数カロリーの差をを案じながら野菜を投入するAくんの姿が。

放置され、数分毎に冷えていく味噌汁の熱量を図るAくんの姿が。

 

今考えても滑稽だぞ、A君。

高校生にもなって数グラムのチョコレートなんて気にしないでステーキでも食べた方が体のためだぞ、A君。

ステーキの熱量は結構高いぞ、A君。

あと、ひえた味噌汁もオツだぞ、A君。

 

笑いを堪えながら総合理科の問題を見ていたのを思い出しました。

今でもAくんは頑張って自転車を漕いでいるんだろうか。

そんなことを思いながら、コーヒーのカロリー値を見ている僕も頑張ろうと思いました。


1/16 ふと思う。

 あれ…舞台終わってる…

 

 ということで、終了しましたAKATSUKI project「SHOOTING STAR」。

いやぁ。本番中全く皆様に顔を見せないまま終了してしまいました。

(裏方だから見せる必要全くなし)

 

今回裏から映像を出していたので完全に裏方でした。

 

いやぁ…眠かった

面白かったですよね。うん。

 

 

さてさて、来月頭に僕が音響で参加する舞台があります。横浜。普通に倉庫なあそこです。

 

…・・・どうなるんだろう……超心配。

 

そんな心配とは関係ない話なんですが。

この前11時頃に池袋でフリーになったので、ちょっとご飯を食べに鎌倉まで行ってきました。

池袋から山手通り→甲州街道→環八→第三京浜&横浜新道→鎌倉というルートでだいたい一時間半弱程。

有料道路代も片道350円でお買い得!!

 

ということで、鎌倉の左可井に行ってきました。

久々です。

たまに行きたくなります。

 

行ったらそばをやっていたので、そばセット(穴子丼 大)を頼みました。

左可井さんのそばセット(穴子丼 大) \2000

 

 

久々の穴子丼です。

 

 

 

 

やっぱり美味しい。

…穴子…食えました(笑)

……ちょっと少なかったけど。

あと、正直2000円はやりすぎた。後悔はしていない。

 

一応鶴岡八幡宮にお参りだけして、帰宅。

かえりに港北のIKEAによりましたが何も買いませんでした。だって…部屋いっぱいいっぱいなんだモン。

 

 

 

 そういえばPCを知り合いから譲ってもらいました。

acerの751、いわゆるネットブックです。人生初Atom。

しかもZ530(1.33Ghz)。正直もらったときは微妙でした。

 

が。

 

使ってみると、何をするのでも問題なし。

なんとびっくりすることにAdobeの編集ソフト「Audition3」が動くじゃありませんか。

しかも特に問題なく!!

正直びっくり。まぁ行ってしまえばマスタリングとかはやっぱりおそいわけで、またトラックが増えてくるといろいろ問題が出てくるわけですが、

そんな使い方はするわけないし。まぁ普通にナレーションや簡単なWEBラジオぐらいであればいくらでも編集できます。

そういえば昔VAIO typeT PS90のペンティアムM900MhzでAuditionを動かしていたよなぁ。

あれに比べればいくらAtomとはいえ能力が高い。恐ろしい世の中になったものだ。

 

それなのにバッテリー普通に4.5時間動く。おお、これはよかった。

 

ということで、集合した僕の可愛いPC達!!

こんなにあって(ノートに至っては2台になっちゃった。しかもここにのせて無いけどもう一台あったりして)どうするのと聞かれたら

 

 

 

 

 

 

 

気分?

 

 

としか答えようがない。こまるね。

(751はに持ち歩く、壊れても良いPCとして買ったんです。)

 

しかし、数年前ノートPC二台だけで頑張っていた頃が本当に懐かしい。

信じられるかい…?

でっかい方のPC、ペンティアム4なんだぜ…?

ちっちゃいほう、中古で10万円以上したんだぜ…?

昔からちっちゃなPCが好きみたい→俺。


1/9 AKATSUKI project「SHOOTING STAR」本番二日目

 です。

 本番の開いている時間でこれを書いています。うふふ。


1/7

一昨日誕生日を迎えました。

ええ。ええ。

 

ということで、AKATSUKI projectの出演者の人たちからサインを貰いましたー!

 

 

 

ほぼ無理やりでしたけど全員分。えへ。


1/4 やべ・・・24あと一日・・・

 どうも!!24歳と364日のカーネル・Sです!!

24歳もあと数時間(この日記を書き始めたときにはあと3時間半ぐらい)です。

 

いやぁ・・・なにもないなぁ・・・

 

なんていうかさ、24になったときは「人生二週目!!」とか騒いでいた気がするんですけど、

今年は特に何も・・・

確かに25は区切りっちゃ区切りなんですけど、そこまで感動しない。

なんていうか、多分あきらめが入り始めているんだと思います。

 

 

ということで、25歳と言えば…

 

 

ううむ、微妙だ。

そろそろ普通に結婚しても逮捕されても普通になってしまう。

これをなんとか感動に変換することができないだろうか・・・

 

ううむ…特に思いつかない…

 

 

そんな感じで24歳最後の日記でした。終幕。


1/1 明けましておめでとうございます。

 今年もヨロシク。

あと数日で。

ついに24が終わるぜ・・・なんか・・・楽しかったけど普通の一年だったなぁ。

 

 

一月生まれです。

一年の始まりがわかりやすいので1月生まれなことは割と気に入っています。

 

ということで早速去年でも振り返ろうかな。

 

1月。

生まれて初めてのデスクトップを購入!あと、自分の誕生日を一所懸命に祝っていました。


なんとか卒業を決めていたなぁ。
あと、日記にはしていませんがTBSに取材に行ったりしてます。

2月

卒業旅行で草津に行きました。
日記では途中で書くのをやめてしまっていますが(

あと、慶應大学のミュージカルサークルEMでワークショップというものに初挑戦。
教える難しさを感じました。

3月

大学を卒業!!
卒業式ではひとり遅刻(笑)鈴木先生に「しまちゅーいる?」とかマイクで呼ばれたり最後まで恥が多い大学生活でした。
人生初の美容院にも挑戦!ストレートパーマをかけました!!ストレートすげー楽。
3月はEMの公演があり、僕は直接オペをするのではなく指示だけして、またトラックの運転という上なんだか下なんだかよく分からない役割でした。
でもちゃんとお金をもらった仕事としては初めてかもしれません。(たとえ赤字でも)
楽しければ何でもいいんですけどね(笑)

4月

コロンバという劇団で音響をやらさせてもらいました。
ここの小屋が倉庫をそのまま使ったところで、音響的には・・・・
しかも下にスピーカーをおけないという条件で、本当に苦労しました。

その作業はまるでDIY。音響なのにワイヤーカッターを持ち歩いていました(笑
でもこのおかげで何でもこいという自信が持てたぜ、ワイヤーに関しては。

それだけじゃなく本当にいろいろ試行錯誤して楽しませていただきました。


5月

LKYの音響のお話を頂き、本格的に動き始めました。
しかし、まだ最初で僕がどういう人間かをうまく説明できず、また「出来ることを全部やってやる」というこっちのわがままをうまく表現できず大変でした。
自分としても、初めての経験ばかりで大変でした。実は踏み込んでいくのが苦手で・・・
今ではみんな仲良しです。

6月

LKYのHPやら企画書やら作っていた記憶しかない・・・
あ、そういえば秩父にわらじカツとかき氷食べに行きました!!
美味しかったなぁ。

マイケルがなくなったのもたしか6月。やっぱり悲しい。

7月

ワークショップをまたやりました。でもたしかこのときは技術的な話ばっかり。
もっと深い話をしたいんだけどねぇ。
日記には書きませんでしたが、江ノ島に久々に遊びに行っています。
あと、LKYは実は会議を相当やっていました。
なんであんなに大変だったのかなぁ。

8月

久々に大学の同級生と飲みました。本当に、みんな光っていたなぁ。
8月に本当はどこかに旅に出たかったのですが、なんだかんだ予定が会って断念。
来年はどこかに一週間ぐらい旅したい。
LKYのWEBラジオが始まり、稽古も始まりました。
なんだかんだ大変だったなぁ。最初から打ち上げで録音していても良かったかもなぁ。

9月

LKYの準備に追われた一ヶ月。本当にいろいろやった。
とにかく時間がなくて、また手が足りませんでした。でも結構あそびにもいったなぁ。
東京タワーにいったり。なんか青春でした(笑

しっかし、今思い出しても、大変だった・・・
手作り感満載な舞台だとは思っていましたが・・・いやぁ、きつかった。

10月

本番!!なにも語りたくない!!
でも楽しかったです。
この経験があって、舞台音響というか、音響のオペレーションについてすこし考えが変わりました。
なんでも自分の学んだことが正解ということじゃなくて、自分で学んだものを活かしながら
やり方を 自分で選択しないといけないんですね。
何も考えないというのは本当に良くない。
あと、LKYが終わってから遊びにいこうとおもったら雨続きで精神的に参った。

 

11月

芸術祭に初めて完全にお客で参加。慣れない。
その足で神戸に行ってきました。


音響の仕事でいったのですが、本当に楽しかったです。
また読んでもらえたらいいなぁ。
あとはinterBEE。間接的ですが先輩と出会うことができてちょっと感動しました。

12月

舞台が二本連続で入り、楽しい二週間でした。
また、大学時代にお世話になった方が結婚されて、それを利用して(笑)久々にラジ制でお世話になった方々に出会うことができました。
大学を卒業して数カ月、やっぱり人の縁は大切にした方がいいんだなと感じた時間でした。

 

 

そんな一年でした。
書いてしまえば短く、また思い返すと楽しい事ばかりです。
でも本当はもっともっと良い時間にできたのかもしれません。

今年もよろしくお願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、スカイウェイブの走行距離なんですが・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつの間にか33000km・・・・・・・

 

 

 

大学の頃より走っているかも〜〜〜うわー何もかわってねー!!

 


日記(?)一覧