12/31
もう森進一さんがおふくろさん歌いきったよ!!
  
  ほとんど更新できねぇなぁ。
  
  どうも。カーネルです。
  
  
  なんか10日以上放置してしまいました。
  
  ほかのことをやっていたら日記書いていられなかった・・・
  
  ううむ。考えないとなぁ。
  
  
  
  
  さて、今年ももう終わりですか。
  
  今年一年色々ありました。
  
  とりあえずあまり深い意味もなくひまだから痩せました。
  
  春は春際実行委員会の後輩たちと楽しくやらせてもらいました。
  
  夏はツーリングで大分まで旅をしました。
  
  秋は芸祭やらなにやら色々遊びまわりました。
  
  冬は・・・とりあえず今日友達の畠山くんの舞台に行きました。
  
  
  
  
  
  
  
  いろいろな人と出会い、たくさんの人に怒られ、心配され、励まされ、勇気付けられ、お世話になりました。
  
  卒業できるかわからないけど、大学に関わる人にも本当にお世話になりました。
  
  もちろん友達のみんなにも。
  
  ホント、この一年は楽しませてもらいました。
  
  後悔するとすれば、もっと動けたかなと。もっと良いかかわり方ができたかなと。もっと良い時間をすごせたかなと。
  
  まぁ、来年気をつければいいんですよ。まだ23歳(もうすぐ24だけど)ですし。
本当に一年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
  
  -----------------------------------------------まじめ終了-------------------------------------------------
  
  
  
  
  食ったぜ、年越しそば。
  
  
  
  
  ぶっちゃけインスタントだがなかなかおいしかったぜ!!
  
  
  ということで、今日は大晦日だというのに 新宿で前一緒に舞台をやった畠山くんのコメディを見に行きました。
  
  逆に言うと、大晦日だというのに舞台を打っているんです。すげー。みんな実家に帰っているんじゃないのかな・・・
  
  その勇気に乾杯(笑)
  
  どて劇団 第8回どて劇団公演 「SUNSHINE」〜ひとつ屋根の下〜 2008年12月31日(水)〜2009年1月3日(月)in 新宿タイニイアリス
  HPはこちら
  
  
  感想は・・・最高だった!!ストレートな笑いに笑い泣きしそうだった(笑
  
  もうね。演技どうこうじゃないんですよ。笑えばいいんですよ。
  
  ううむ・・・良かった。
  
  
  
  で、その後せっかく新宿まで行ったのでその足で恵比寿に。
  
  久々に恵比寿ガーデンプレイスに行ったらなんとシャンデリアが飾ってありました。
  
  
  
  僕がバイクに乗り始めた17歳ぐらいのとき、偶然TV(O様のブランチ)で恵比寿ガーデンプライスに○億円のシャンデリアがくるというので
  
  暇つぶしがてら行った記憶を思い出してちょっとしんみり。
  
  あのときからもうすでに人生曲がっていた。
  
  
  
  帰り、すげー寒かったです。こんな大晦日。
12/20 色々。
 ここ三日間ほど色々あって忙しかったです。
  
  木曜日
 大学が終わってから急遽某SFC大学の友達から音響のことで相談があるというので向かいました。
  
  一回家に帰り機材を持って神奈川県藤沢市にある某大学へ。
  
  そこで以前機材を貸したりして懇意のサークルで音響について講義・・・っていうかだらだら色々しゃべってきました。
  
  講義なんていっても僕はプロでも何でもないわけで、でも話が聞きたいというので自分の考えをすこしだけしゃべって、後はミキサーとかを触ってもらいました。
  
  百聞は一見にしかずとはよく言ったもので、触ってみるのが一番の勉強になります。
  
  少ない経験の中で僕はそう思いました。急遽行くことになったので今回は準備しませんでしたが、実際に演技をやってもらってそれに音を載せるのが
  
  何よりの勉強になります。
  
  なんだかんだ11時までかかってしまい、友達のところに泊めて頂くことに。帰りに夜ご飯をご馳走になり、色々しゃべってきました。
  
  気づいたら1時。閉店時間になってしまいました・・・
  
  とりあえず、就寝。
  
  
  
  
  
  金曜日
 朝8時ごろおきて、TVを見ながら機能のうちに買っておいたスープスパを食べる。
  
  ううん、いい休日だ。
  
  まぁ人の家なんだが。
  
  10時ごろに友達の家をでて、ふらふらバイクで走りました。
  
  すると、コメダ珈琲発見。
  
  名古屋ではそこかしこにあるコメダもこっちにくると非常に珍しい。
  
  
  
  PCで作業をちょっとしてから、江ノ島方面へ。
  
  久々の江ノ島。
  
  でもあまり手持ちもないので焼きとうもろこしだけ食べて、後はぶらぶら。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
今日は下まで降りられたので降りて海水をなめてみました。
  
  やっぱりしょっぱい(当然だろ)
  
  
  
  
  
  
  
  あいかわらず猫がおおいにゃ。
  
  う〜ん・・・いいにゃぁ。
  
  
  
  
  結局二時間ぐらい散歩がてら歩いていました。
  
  あ〜楽しい〜
  
  
  土曜日
  
  先輩兼友達兼ネットラジオでもおなじみの 理沙さんことYOKOTARISAさんのライブがお昼にあり、行ってきました。
  
  高田馬場でピアノのライブ。
  
  久々のライブでしたが、声も伸びていて、いい感じのステージでした。
  
  やっぱり生のピアノと声をスピーカーで流すのはミックスされず不自然だったかも。
  
  思い切ってアンプラグドにしてしまえばよかったのに(笑
  
  
  その後、学校により、先生に頼みごとをしたり、アキバに行ってPCを修理にだしたり、アメ横にいって買い物をしたり、
  
  家に帰って急いでレポートを書いて何食わぬ顔で提出したり(データーが消えちゃって書き直しただけだけど)
  
  なんか大忙しの一日でした。
  
  忙しいのってし・あ・わ・せ♪
  
  yokotarisaさんのブログ
  yokotarisa's dreams come true blog
12/17 飲みすぎた
  今日は照明演習という授業でジャズバンドをカメラで撮り、それに伴う照明を実際にやってみるということをしました。
  
  演者やスタッフとして外部の方をお呼びして、指示をもらいながらの進行でした。
  
  授業自体は無事終了し、その後打ち上げを行うというのでそれについていきました(ちなみに学生は僕一人)
  
  外部の方とお話しするのはなかなかない機会で、ためになる話や、制作している人間の思いや考えを聞くことができました。
  
  学生ということもあり、ほとんどおごってもらったようなものでしたし。かなり飲んで、楽しませていただきました。
  
  
  
   さらに二次会へ。もちろん先生についていっておごってもらいましたよ!(笑)
  
  江古田にある「おしどり」というお店で、そこでも濁り酒をがばがば。
  
  
   いい気持ちで酔っ払い、解散。ややふらつく足で江古田発池袋行きに乗りました。
  
  席がガラガラだったので座り、いい気分でいると・・・
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  目を覚ますと「江古田〜江古田です。というアナウンス。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  のぼりの。
  
  
  
  
  やっちまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  い・・・いや、まだ終電はある!!!
  
  
  今度こそ池袋までおきて、埼京線に乗らねば!!
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  江古田のくだりのホームに降り立ち、すぐさま上りホームに。
  
  そして、池袋行きの電車に乗りました。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  やっぱり時間なのか、結構空いています。
  
  まぁね。
  
  まさかさっき寝過ごしたんだからもう寝ることはないよね。
  
  たった三駅だし。
  
  
  ね。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  「椎名町〜椎名町です」
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  のぼりの。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  やっちまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
  !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
  
  
  
  
  
  
  
  同じことを二度やってしまったぁぁぁ!!
  
  
  
  
  
  ダッシュで降りて、のぼりホームへ。
  
  終電を携帯で検索する。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  ・・・・・・セーフ。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  もう・・・・もう座らない!!座れない!!!!
  
  
  
  
  
  今日の最終工程。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  最後は座りませんでした。だって・・・ 
  
  
12/12 あっぷあっぷ
 
  今日黒い閃光とガチャガチャバーあっぷあっぷにお邪魔しました。ひらりんさんとまりかさんと楽しい時間を過ごさせて頂きました。お二人にお会いするのも本当に久しぶりで、楽しすぎてあっという間に閉店の時間に。
惜しみつつさよならをして、駅に向かうと、なんだかんだ終電でした。山手で田端に行って、京浜東北線。それで最寄に着く……はずでした。
  
  
  
  
目が覚めたら、なんと日暮里。
  山手で二駅過ぎていました。
  降りて、掲示板を見ると赤羽までの便しかない………俺終了のお知らせ…
  今、歩いて帰ってます……と、言っても赤羽から深夜バスが出ていて、最寄から二駅手前まで出ていたので、一時間ぐらいあるけば着きます。
  本当、危ないところでした。
  今日の教訓
  気持ちよく飲んでいた場合、席が開いていても座っちゃダメ。
  この時期外で寝たら死ぬかな………?
12/3 東京
 この前おばあちゃんから送られてきたコーヒーに書いてあったキャッチコピー。
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  あまりに手をかけすぎた
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  ちょっとお気に入りです。 
  
  まぁコーヒーの味はよくわからないんですけど(笑)
12/1 12月スタート
 寒い。寒い。風邪を引いてしまいました。
  
  ううむ、よくない。
  
  
   そんなことより、PCを買いました。
  
  ついに、VAIOちゃん卒業です。というか、vaioがご臨終が近くてとても使っていられないというのが本当のところです。
  
  さてさて、何を買ったかというと、前々からいっていたHPのTXシリーズ。
  
  狐の目さんに一時的に借りて使ってみると非常に面白かったので買ってみました。
  
  (ちょっとかっこつけて撮ってみた。)
 早速データー等を移動。
  
  今回HDがちょっと小さい(といっても120)なのですが、vaioは40Gでしたからまったく問題ありません。
  
  携帯HDを持っているので、一度こっちに動かして、それをTXに移動。
  
  ううむ、いい感じ。
  
  
  
  
  しばらくこれ一本で行くことになります。
  
  お金がたまったらメインPCにデスクトップでも買おうかな・・・・・・面倒だから買わないかもなぁ(笑)
  
  
  ちなみに99800円、リボ払いです。・・・・・・これからたいへんだぁ。